1.Far Yeast Farm to Brew/ ケルシュスタイル
ビールスペック
1.Far Yeast Farm to Brew
スタイル:ケルシュスタイル
ABV:5.0%
容器: 350ml(缶)、15L
特徴;
■朝採れ生ホップをその日のうちに仕込むフレッシュホップビール造りに挑戦
ホップは収穫した瞬間から劣化が始まってしまうため、通常は長期保存できるように乾燥処理が行われます。
それにより、一年中安定した品質でビール造りに使うことができるようになるのですが、熱を加えるため香り成分の揮発は避けられません。
また、乾燥処理を施さずに生ホップでビールを造る場合も、日本では現在ホップが栽培されている場所が限られるため、収穫直後に凍結させた冷凍ホップを使用することがほとんどです。
今回、Far Yeast Brewingは、朝収穫した生ホップをその日のうちに仕込み釜へと投入するフレッシュホップビールの仕込みに初めて挑戦しました。
ホップ農園とビールの醸造所が同じ山梨に位置するからこそ実現できたビール造りです。
■ホップ栽培の活性化に取り組む北杜市「小林ホップ農園」の採れたてホップを使用
八ヶ岳南麓の山梨県北杜市は、日本で初めて本格的なホップ栽培が始まった場所。しかし今では県内でホップ農家の数は減少傾向にあります。
「小林ホップ農園」の小林吉倫氏は、ホップの魅力を伝え、北杜市産ホップの復活と活性化を目指してホップ栽培に取り組んでいます。7月下旬、醸造所のスタッフも早朝から北杜市にある小林氏の農園を訪れて収穫を手伝い、約4時間かけて40kgのホップを収穫。
昼過ぎには仕込みチームの待つ源流醸造所へと最短時間でフレッシュホップを運び、そのまま仕込み釜へと投入しました。■香り豊かで軽やかな味わいのケルシュスタイル
フレッシュホップのアロマとフレーバーをシンプルに楽しんでいただくために、香り豊かですっきりと飲みやすいケルシュスタイルに仕上げました。
ホップは、杉やヒノキ、レモングラスのような香りが特徴の「ソラチエース」と、刺激の少ない爽やかな苦みが特徴の「スターリング」の2種類を
メインに使用。すっきりとドリンカブルに、モルトとホップが織りなすフルーティーな味わいをお楽しみいただけます。発売開始日9月18日(土)、予約販売受付を8月31日(火)13:00より開始いたします。
購入方法
<メールにてお問合せください>
会社名:Far Yeast Brewing株式会社
E-mail:sales@faryeast.com
注意事項
詳細のお取引条件に関しては、直接ブルワリーにお問い合わせください