1.INDIVIDUAL ORCHESTRA #1 / Raw Ale Session Hazy IPA
2.るつぼヘイジー / Raw Hazy IPA
ビールスペック
1. INDIVIDUAL ORCHESTRA #1
スタイル:Raw Ale Session Hazy IPA
AVB:4.5%
IBU:
容器:樽、瓶
特徴;
「Hazy IPAにRaw Aleの製法を取り込んだ、Kveikとミシガンホップが奏でるジューシーでトロピカル&シトラスな多重奏!」
アメリカのMichigan州で栽培されたホップだけを使用したRaw Session Hazy IPA!BETのSebastianとのコラボレーションから生まれたこのビール、今回がTake.4です。
Take.3とホップの使用比率は大きく変えず、酵母と使用方法を変えて前回と異なる香りを引き出しました。
前回はアロマ・フレイバーともにシークヮーサーのような南国柑橘様の香りが強い仕上りでしたが、今回は圧倒的にトロピカル様の香りが強く、パイナップルのようなニュアンスから、グアバ、マンゴー、そしてシークヮーサーやグレープフルーツ様というように、南国果実から柑橘へとアロマとフレイバーが移ろいます。
Michigan州のホップは同じアメリカのYakima渓谷のホップよりも全体的に爽やかなニュアンスが強めなのですが、その個性が良く出ていると思います。
Voss KveikからLutra Kveikへ酵母を変えたことで最終比重は前回よりも低く、数値的には残糖はほぼなくドライな仕上りですが、Raw Aleならではのタンパク質由来の口当たりの柔らかさによってアルコール度数4.5%とは思えない飲み口と余韻が楽しめます。
2.るつぼヘイジー
スタイル:Raw Hazy IPA
AVB:5.0%
IBU:
容器:樽、瓶
特徴;
「ジューシーとライトを両立させたい、くにぶるフラッグシップ。Raw Ale製法で仕上げたHazy IPA!ピーチ、マンゴー、グレープフルーツ、ココナッツ!」
KUNITACHI BREWERYのフラッグシップビールの一つ。今回のバッチからRaw Hazy IPAにマイナーチェンジしました。
立ち上がりの香りは黄桃、そしてマンゴー、アプリコット、グレープフルーツが一体となって香ります。フレイバーはグレープフルーツやシトラスが強めで、続いて黄桃、マンゴー、アプリコットなど種の大きい果実中心、そしてキウイ。ほのかに針葉樹を思わせるようなニュアンスや、ココナッツやクリーム感。そしてRaw Ale製法で仕込んだことによる麦芽の風味と爽やかな果実味が味を引き締めます。
最終比重は1.008と前回よりも低めですがタンパク質が豊富であるためドライでありながらも余韻は長く、ほどよく飲みごたえもあります。
メインホップはIdaho7 / アイダホセブンとSabro / サブロー、前回からニュージーランドの代表的ホップであるNelson Sauvin / ネルソンソーヴィンを加えています。
その昔、国立市のあたりには江戸時代から続く鋳物師の家が3軒あり、そのうちの1軒が国立市に100年続く酒屋「せきや」のルーツです。
さて、鋳物師が金属を融かして混ぜ合わせる炉のことを「るつぼ」と言いますが、液状に融かされた金属は「湯」と呼ばれ、鋳型に流し込まれて、 なべややかんなどの生活用品に姿を変えて人々の暮らしに溶け込んできました。そうした鋳物づくりのイメージとせきやのルーツにインスピレーションを受けてつくったのがこのビールです。
「湯」に何が溶かされて行くのか、レギュラーだけではなくスピンオフバージョンも含めてこれからも楽しみにしてもらえると嬉しいです。
在庫状況のご案内
現在の在庫状況
【定番】
・New!るつぼヘイジー / Raw Hazy IPA
※「1926」「世界は点滅するモザイク模様のように」は現在欠品しております。
【限定】
・日ノデノソノサキ / American Belgo Style Ale
・New! INDIVIDUAL ORCHESTRA #1 / Raw Ale Session Hazy IPA
【ボトル商品】
・6本単位のご注文
・8本単位でのご注文
現在の瓶商品のラインナップは下記のとおりです。
・日ノデノソノサキ / American Belgo Style Ale
・New! るつぼヘイジー / Raw Hazy IPA
・New! INDIVIDUAL ORCHESTRA #1 / Raw Ale Session Hazy IPA
賞味期限は詰め日から4ヶ月となっております。
ご注文、各商品の詳細はECサイトからお願いいたします。
購入方法
ご注文、各商品の詳細はECサイトからお願いいたします。
注意事項
<その他>
詳細のお取引条件に関しては、直接ブルワリーにお問い合わせください